所の神様ありがたがらず?

全国の別表神社、旧官国幣社をコンプリート目指して巡っています。instagram→https://www.instagram.com/attacus358

寒川神社(神奈川県寒川町)


主祭神: 寒川比古命 さむかわひこのみこと
            寒川比女命 さむかわひめのみこと
社格等:相模国一宮、式内社名神大社)、旧国幣中社別表神社

全国唯一の八方除の守護神として有名な神社で、昇殿参拝者数は全国一。
八方除とは全方位からのあらゆる厄を取り除く御神徳である。

主祭神二柱を併せて寒川大明神と称する。記紀に登場しない謎の神だが、太古の相模地方を開拓した人々の奉じていた神であったらしい。
古代では相模湾は当地まで入り込んでおり、海に面していたと推定される事や、「寒川」の名前からも元は水の神ではないかといわれる。
讃岐国(香川県)にも寒川という地名があり、讃岐から渡来した忌部氏や、相模や房総半島周辺の海を支配した三浦氏が要請したという説もある。

本殿裏手の神苑 神嶽山神苑かんたけやましんえんは祈祷を受ける事で入苑できる。(最低初穂料3,000円)

JR宮山駅から徒歩10分以内の位置にあり、アクセスは良好。


境内入り口の三之鳥居。


神門のねぶた。夜にはライトアップされる。年末という事もあり、朝からかなりの人出。


規模の大きい神社としては凝ったデザインの御朱印。初穂料は珍しい事に自由となっている。(手間など考えれば500円は奉納するべきだろう)





令和5年12月29日 奉拝
一宮 1/106
国中 1/46
別表 3/353